JASSO外国人留学生在籍状況調査

日本学生支援機構が「2020年度外国人留学生在籍状況調査」の結果を公表しました。

同調査によると、2020年5月1日現在、大学・専門学校等の高等教育機関及び日本語教育機関に在籍している外国人留学生は279,597人だったようです。

2019年に留学生30万人計画を達成しましたが、コロナウィルスの影響で留学生の入国もストップしたため前年比 32,617人(10.4%)の減少となり、30万人を下回ってしまいました。

日本学生支援機構(JASSO):「2020(令和2)年度外国人留学生在籍状況調査」等 結果の公表について

2019年度外国人留学生在籍状況調査

日本学生支援機構(JASSO)から、2019年度外国人留学生在籍状況の結果が公表されました。⇒「2019(令和元)年度外国人留学生在籍状況調査結果」

2019年5月1日現在の留学生数は312,214人で前年比 13,234人(4.4%)増で過去最高を更新、いわゆる「留学生30万人計画」を達成しました。

在学段階別では、大学院 53,089人、大学(学部) 89,602人、専修学校(専門課程) 78,844人、日本語教育機関 83,811人でした。専修学校(専門課程)が11,369人(16.8%)増と大幅に増えたのに対し、日本語教育機関は 6,268人(7.0%)の減となりました。

国・地域別では、中国 124,436人、ベトナム 73,389人、ネパール 26,308人、韓国 18,338人、台湾 9,584人が上位5か国となりました。

外国人留学生受け入れ数の多い大学上位5校は、早稲田大学5,724人、東京福祉大学4,273人、東京大学 4,178人、日本経済大学3,487人、立命館アジア太平洋大学2,759人でした。

これについては、私も日本語教師養成講座の「日本語教育事情」で紹介していますが、日本語教育に携わる方、特に日本語教育能力検定試験を受験しようと思っている方は必ずチェックしておいてください。⇒「2019(令和元)年度外国人留学生在籍状況調査結果」

日本留学試験大阪会場で一部試験中止。

受験した留学生のTwitterの書き込みで知ったのですが、昨日行われた日本留学試験(EJU)の大阪会場で、トラブルがあり、一部受験者が試験を受けられなかったようです。

主催の日本学生支援機構のHPを確認しましたが、「 試験実施運営上のトラブルにより、大阪会場における一部の受験者の試験実施を中止いたしました」とのことですが、詳細は不明です。「試験を受験することができなかった方を対象に、再試験を実施いたします。再試験の日時・場所等については、詳細が決定次第、お知らせいたします」とのことなので、対象の皆さんは、JASSOのHPを注意して見ておいてください。

【追記】

日本学生支援機構のHPに対応の続報が掲載されています。 11月23日(土)に再試験を実施、また追加再試験として 11月26日(火)も検討中とのことです。

新聞等でも報道されました。受験できなかったのは1,624名。