『外国人留学生の採用や入社後の活躍に向けたハンドブック』

経済産業省、厚生労働省、文部科学省共同プロジェクト 「外国人留学生の就職や採用後の活躍に向けたプロジェクトチーム」が『外国人留学生の採用や入社後の活躍に向けたハンドブック』をまとめました。

『外国人留学生の採用や入社後の活躍に向けたハンドブック』(pdf)

公認日本語教師

日本語教師の国家資格化について検討している、文化庁文化審議会国語分科会からパブコメの募集がでました。⇒「日本語教育能力の判定に関する報告(案)」についての意見募集の実施について

現役日本語教師の皆さんはもちろん、現在日本語教師養成講座に通っている皆さんも、どしどし意見を寄せて、日本語教育関係者が関心を寄せていることを数で示しましょう。私も何か意見を出したいと思います。受け付けは12月13日までです。

日本語教育能力検定試験

昨日は日本語教育能力検定試験でしたね。受験された皆さん、お疲れ様でした。

私が講師をさせていただいている日本語教師養成講座の受講生の方のお話では、「先生が授業で話されてたことが出題されてました」が、「話されてたなぁとは思ったけど、何と言ってたかは思い出せませんでした」ということで、残念!

皆さんの手応えは、いかがでしたか?日頃の勉強の成果は発揮できたでしょうか?

アルクの解答速報が出ています。早速、自己採点してみてください。因みに、マークシートで160点、正解率70%がおおよその合格ラインと言われています。ご参考まで。なお、他の機関から解答速報が出たら随時追加していきます。そちらもご参考ください。

【解答速報】

【来年の試験を目指される方】

アルクの「日本語教育能力検定試験 合格パック2020」が発売されました。私も昔受講した「NAFL日本語教師養成プログラム」に、当時はなかった検定対策の各種副教材がセットになった優れものです。今から1年じっくり本格的に学びたい方にお勧めです。


東京入管、電話番号変更(10/1より)

東京出入国在留管理局のTwitter (@IMMI_TOKYO) で10月1日から電話番号が変わる旨の告知がありました。⇒こちら

まずは、 0570-034259 に電話、そのあと,アナウンスに従い「0」を押して,各所属部署の3桁の番号を押せば,該当する部署へ繋がるそうです。各部署の番号は以下の通り。

  • 就労審査第一部門:310
  • 就労審査第二部門:320
  • 就労審査第三部門:330
  • 留学審査部門:410
  • 研修・短期滞在審査部門:510
  • 永住審査部門:610
  • 難民調査部門:810
  • 難民審判部門:820

なお、一部のIP電話・海外からは03-5796-7234におかけくださいとのことです。

全国高校生・留学生作文コンクール2019

今年も拓殖大学主催の「全国高校生・留学生作文コンクール」の募集が始まりました。

今年のテーマは 「私の考えるSDGs」 、募集期間は7月1日~9月10日です。詳細は拓殖大学の公式ホームページをご覧ください。⇒こちら

挑戦してみたいけど、一人では自信がないという留学生の方は当事務所にご連絡ください。日本語教師歴19年の当事務所代表がサポート致します。⇒メール

「生活日本語コーディネーター」公募(国際交流基金)

国際交流基金が、2019年度に海外に派遣する生活日本語コーディネーターを募集中です。

派遣先はタイ(バンコク)、フィリピン(マニラ)、ミャンマー(ヤンゴン)、ベトナム(ハノイ)、インドネシア(ジャカルタ)

派遣時期は2019年10月以降から1年間。

応募締め切りは、2019年7月16日(火)必着です。

興味のある方、詳しくはこちら。⇒国際交流基金

「日本語教師・職員」採用合同説明会

日本語教師求人情報のNIHON MURAさんとさんぽうさん共同主催の説明会です。

[大阪会場]
 ・日時:2018年7月6日(土)12:00~17:00
 ・場所:AP大阪梅田茶屋町(8階DEFGルーム)
 ・事前エントリー⇒こちら

[東京会場]
 ・日時:2019年7月20日(土)12:00~17:00
 ・場所:東京富士大学内 二上講堂4階プリズムホール
 ・事前エントリー⇒こちら

[名古屋会場]
 ・日時:2019年7月27日(土)12:00~16:00
 ・場所:名古屋ダイヤビルディング2号館 223会議室
 ・事前エントリー⇒こちら

「日本語教育能力検定試験」願書発売

今年度の日本語教育能力検定試験の願書の販売が始まったようです。受験を考えていらっしゃる方は早めにご入手ください。

販売書店はこちらです。⇒願書取り扱い書店

願書の受付は6月24日(月)から8月13日(火)、試験は10月27日(日)です。

日本語を母語としない親子のための高校進学ガイダンス

2019年6月23日(日)、子どもを日本の高校に行かせたいと考える日本語を母語としない親子のための高校進学ガイダンスがあります。場所は東洋大学白山キャンパス。英語、中国語、タガログ語、タイ語、ネパール語の通訳付き。お知り合いの方がいらっしゃいましたら、是非、紹介してあげてください。

◆日時:2019年6月23日(日) 13:00~16:30
◆会場:東洋大学 白山キャンパス2号館16階 スカイホール
都営地下鉄三田線「白山」駅 A3出口 徒歩5分
東京メトロ南北線「本駒込」駅 1番出口 徒歩5分
⇒アクセス
◆問い合わせ:多文化共生センター東京(東京都荒川区荒川4-19-1)               Tel:03-6807-7937
Mail:info@tabunka.or.jp
日本語を母語としない親子のための高校進学ガイダンス
日本語を母語としない親子のための高校進学ガイダンス